【03//2009】
Category: サーキットネタ
調整失敗≪ | HOME | ≫5/31 2時間駅伝耐久 in玉田
Comments
懐かしいグランドです!
さらに、10年前にはグランドの隅に自動車部の部室があったのですが、
なくなってるみたい。
やっぱレースは楽しまなくっちゃねー!!
Posted at 07:28:55 2009/06/03 by pu-
Comments
>pu-さん
あれれ? pu-さんてもしかして学校の先輩にあたるんですか?
中野じゃなく上瀬野キャンパスのグラウンドです。
この頃は本当に、仲間内で勝った負けたってやってるのが楽しかったです♪
Posted at 18:33:26 2009/06/03 by みやっち@管理人
Comments
中野でした~
昔はどちらも中野にあったんですよ。
4年の機械卒です。
ほとんどアルバイトと遊びの日々で勉強苦手でした。
仲間うちで競うのも楽しいですよね~
高校の時よく安佐動物園の下りを大田川までエンジン切って誰が一番早いか勝負したり、造成中の三菱団地にジャンプ台作って誰が一番遠くまでジャンプするかって
やってました。ジャンプ台の勾配がきつ過ぎて、一番目ハスラー400セコ全開で恐ろしい目にあいましたよ!人の頭下~の方に見える位高く飛んで着地・尾てい骨でタンク中央へこんじゃいました。
Posted at 21:11:13 2009/06/03 by pu-
Comments
>pu-さん
じゃあ半分先輩ですねw 私は中野と上瀬野の両方に通いましたよ。
1年の後期に上瀬野に自短が移転したんです。
中野時代は学食が2つあってよかったなぁ・・・。
三菱団地が造成中というだけで年輪を感じますねw
私はジャンプはできません。弘楽園のダートコースで高く飛んだつもりが
ビデオで見たら10cmくらいしか飛んでなかったりw
Posted at 22:09:48 2009/06/03 by みやっち@管理人
Comments
ジーンズが時代を感じさせますね
しかし、スクーターでダート面白そう…
バイクが熱い時代だった頃なんでしょうね、じゃないとこんな物好きなレースやらないですよw
目くじら立ててタイム競うのも良いですが、基本はやっぱり楽しくやるのが一番ですね。
皆でタイムアップしていきましょう~
と言いながら、コソ練の予定立ててますが…w
Posted at 00:34:59 2009/06/04 by DAN
Comments
>DANさん
世はバブル真っ只中、しかしそれ以上に学校行事でレースがあるのがいいでしょうw
コソ練でタイムアップしといてください。また練習無しで勝負して勝ちますよw
しかし馬鹿だ。何がって、公式ブログ、編集中に謝ってリザルト消しちゃった><
もう眠いので諦めて週末にUPします。
結果は変わってなかったです。ただ、某6番チームが極悪フライングスタートで
1周減算喰らってましたww
Posted at 00:49:18 2009/06/04 by みやっち@管理人
Comments
おはよう ございます♪
昔を 思い出しました。
みなさん かっこいい♪
Posted at 04:43:52 2009/06/14 by ぽけっと ラッキー
Comments
>ポケット ラッキーさん
昔、走ってらしたんですか?
自分に無理の無い、出来る範囲での走行会でも楽しいと思いますよ~。
Posted at 23:02:24 2009/06/14 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です