【01//2009】
Category: レース
はじまりは意外な・・・≪ | HOME | ≫納得できるか?
Comments
とりあえず、お疲れ様でした。
そりゃ、寝れんでしょうね~
あれだけいろんな手を使って・・・
いやいや気合いを入れて走って機械の故障って・・・
昨日のブログでは、何やらきな臭い感じがしてましたけど、これだったんですね。
Posted at 11:13:33 2009/06/01 by 気まぐれ工房
Comments
レース終盤は、やはり腰痛が発生してたのですね!後ろから見てても厳しそうだったので。
私もヘロヘロでした(+o+)計測器トラブルは車種を問わず発生してたのですね・・・。
私もリスト入りですかぁ!光栄です。今後もよろしくお願いします。
Posted at 15:37:58 2009/06/01 by なお
Comments
写真使ってもらってありがとうございます。
今後は報告なしで好きなだけ使ってくださいね。
すいません、せっかくですが17日は仕事です・・・。
タマダ以外も走りたいのですがなかなか予定が。。。
Posted at 17:41:29 2009/06/01 by letmerollit
Comments
>気まぐれ工房さん
タマダとタカタでは計測の受信器の高さが違うそうです。
タマダはカートコースだからか低めにセットされてるそうで
その影響か、送受信がうまくいかないケースが多々あるようです。
私は前回か前々回か忘れましたがNSRで発信機交換してもらいました。
>なおさん
レース終盤には必ず腰痛が出てしまいます。今回は掛け持ちだったからかなり負担がかかったようです。
なおさんのところも計測器トラブルで、ありえないくらいの減算ですよね。
こんな事が頻発したら出る気も失せてしまいます。
次回はお互いの体がフレッシュ?な時間帯にバトルしましょう^^
今後も宜しくお願いします。
>letmerollit君
今回は立ちゴケ君の天敵?気まぐれさん&楽々亭さんが不在だったので、写真助かりました。
スプリントでは#5番さん、素晴らしい走りでした。
あのような知り合いが身近にいれば、きっと更なるレベルアップができる事でしょう。
私も粘り強く頑張って立ちはだかりますよ。
次回はスクーター無しでガチでやりあいたいですね。お互いにタマダに出るかどうかわかんないけどw
Posted at 23:54:23 2009/06/01 by みやっち@管理人
Comments
お疲れ様でした
唯一の絡める時間帯でも、半周程度の開きがありましたね
ピットスルーを2回もやってるうちに、みやっちさんの後方になり、徐々に差が詰まって行ったんでイケイケだったんですけどね~
結局追いつく前にピットイン、ライダー交代となりました…
近いタイムの方がたくさん居たんで、次も楽しくなる予感はあるんですが
あの状態だと…
今回だけと思いたいですね。
Posted at 00:32:30 2009/06/02 by DAN
Comments
お疲れ様でした。
なかなか大変でしたね~。
これがタカタだったらさらにブーイング出まくりでしょうね。
次回から、このようなミスが無い事を祈りましょう。
Posted at 00:43:57 2009/06/02 by やまっち
Comments
>DANさん
さすがに42秒台を出されると詰めてこられますが、今回は掛け持ちという事もあり
まったく探す余裕がありませんでした。
むしろ抜いてもらってその時に気付いて引っ張ってもらった方がコチラもタイム向上できてたかも?
近いタイムの人が多くなるのは楽しいんですが、それだけ体には負担が増えるので
オッサンにはきついんですよ;;
次回以降のタマダ開催レース、どうしたものか・・・。
今回の一件での主催者対応およびタマダの対応が見物です。
S崎さんの頑張りを知ってるだけに、公式ブログ管理人としてはなんとかしてあげたいんですけどね。
Posted at 00:49:42 2009/06/02 by みやっち@管理人
Comments
>やまっちさん
今回の一件、やり直しはきかないわけですからそれは諦めなきゃいけないとしても
やはりレース終了後の対応にも問題があったように思います。
車番発信機のトラブルでの着順変動が多々ある旨を表彰で公式にコメントすべきだったでしょうね。
そしていまだにリザルトが届きません。いつもは公式ブログ用に
レース終了後数時間で着弾するんですけどね。
なんらかの公式見解だけでもはやく欲しいですね。
Posted at 00:56:00 2009/06/02 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
はじまりは意外な・・・≪ | HOME | ≫納得できるか?
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です