ヒサオカさんのご厚意で欲しいパーツをもぎ取らせていただいたウルフ。
もっと大胆にアレもコレもといきたいのをグッと堪えて
それでも十分にパーツをガンマに移植させていただきました。
嫁さんにはゴールデン・ウィークまでには作業を終えて返却するからと言ってた手前
有言実行して車両置場を少しでもスッキリさせる必要があります。
前に乗っていた
モビリオスパイクであれば無理すればウルフを積めたんですが
今乗っている
モビリオでは積むことができないのでいつも何かとお世話になっている
しぇんさんにお願いしてハイエースでヒサオカさんのお店まで運んでもらうことに。

旅立ち前の最後の2ショット。

お互いのパーツが入れ替わった事によって、本当に血を分けた兄弟となったようです。
返却完了感無量。しぇんさんありがとうございました m(_ _)m

数年間を共に過ごしたシートカウルとかレバーやステップ等、
私の体に接していただけに名残惜しい気もしますね。
返却時、ヒサオカさんが「持ってこんでもエエのに~邪魔!」ってw
2018年5月14日時点でまだ置いてありますので
レストアしたい方、部品取りにしたい方等いらっしゃいましたら
是非お引取りお願いします!
部品の交換が終わってからの作業はついてるパーツの美化となります。

とりあえずシフトのリンクが錆びてるので色でも塗ろうかな?

リンクをサンドペーパーで磨いて~。

適当なタッチペンのシルバーで筆塗り。
あっという間に終了。
管理人みやっちの別ブログはコチラから↓みやっちの走食記みやっちの「Freeliving」ブログ版ピグスープ公式ブログフリーリビングフリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」
↑ポチッとしていただきましたら更新の励みになります (゚∀゚)キタコレ!!
スポンサーサイト