【25//2009】
Category: レース
良型を求めて≪ | HOME | ≫スタート~交替まで 3/22タカタ3耐参戦記2
Comments
あのピットインは長く感じましたね~
しかしあの、みやっちストンピング
長州力より早く、力強かったな~
そのあと流れで立ちゴケくんに、ラリアットかますかと思いましたよ
Posted at 22:11:52 2009/03/25 by 気まぐれ工房
Comments
>気まぐれ工房さん
順位に関しては変動は無いと思ってたので余裕がありましたが
チェッカー振られたら全てがパアなので、そこはちょっと焦りました。
NSRのキックを踏みおろす時は、長州が橋本にストンピングを食らわす感じでやりました。
流れ的にはその後、全員で立ちゴケ君を取り囲んで太鼓の乱れ打ちでしょうw
Posted at 00:11:20 2009/03/26 by みやっち@管理人
Comments
何だか今回は、良いタイミングの写真が多いですね~
まさかピットアウトした時間も撮ってるとは、抜け目がないカメラマンさんのおかげですね
レインではみやっちさんに絶対勝てない気がするので、是非ドライで勝負しましょう。
何なら、スプリント行っときます?
では、太鼓のみだれ打ちでフラフラになった立ちゴケさんをラリアットでKOという事で…
Posted at 00:25:40 2009/03/26 by DAN
Comments
>DANさん
やっぱり勝負はドライですよね。
スプリントでやるなら練習時の模擬レースしかないですねぇ。
ラリアット→サソリ固めでタップアウトにしときましょう。
Posted at 20:59:42 2009/03/26 by みやっち@管理人
Comments
ワシは上から見とったんじゃけど、急にピットインするんで何事かいの?とビックリしたね、あれこれゴソゴソして携行缶の赤が見えたんでやっとガス欠寸前っちゅうのが分った。 その後がハラハラよ~、そんなに長い時間じゃなかったんじゃろうけどなが~~~く感じたね、まあ無事に走り出してくれたんでホッとしました。
チェッカーフラッグが降られた時にコース上に居て走ってチェッカーを受ける、という条件が有るのを知らんかったけど、今回下手したら表彰どころか完走が危うかったかも?最後の最後まで何が起きるか分らん、レースは奥が深いもんなんですね。
みんなから可愛がられる立ちゴケ君は幸せ者じゃね~?
Posted at 21:08:17 2009/03/26 by mizufuji
Comments
>mizufujiさん
ラップモニターから判断すると、ピットストップは3分程度だったんですが
コース上の時計を見る限りでは完全にアウトだったはずなんですよ。
DANさんが復帰した時にはチェッカーフラッグが振られていてもおかしくなかったはず。
そのあたりは正式なリザルトが出れば、走行時間が180分超かどうかわかるので・・・。
立ちゴケ君に関しては、気まぐれさんとコンビ組んで年末のM-1に出て欲しいですねw
Posted at 22:44:17 2009/03/26 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です