fc2ブログ
2023 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 04

S+αミーティング2018 無事終了

 【25//2018】

毎年2月下旬の恒例イベントとなってきたS+αミーティング。
今年もスポーツランドタマダで開催されました。

今年の冬はとびきりの寒さでどうなることかと不安視していましたし
天気予報でも午後から雨みたいな感じで気持ちが沈みがちでしたが
当日を迎えると思ったほど寒くもなく、雨も降らずで無事にイベントを終えることができました。

今回はそのイベントのレポートになります。

まずは朝の開会式から。
180225001.jpg
話を聞きながら準備運動をする参加者さんも。

180225002.jpg

180225003.jpg
講師・スタッフ陣。

180225004.jpg
ポケバイからNSFにステップアップするお兄ちゃんと、ポケバイで走る妹さん。

180225005.jpg
サーキット走行初心者さんたち。

180225006.jpg
無理のないペースで周回を重ねてバイクとコースに慣れていきます。

180225007.jpg
兄と妹による競演。

180225008.jpg
ロードバイク走行会の参加者さんたち。

180225009.jpg
現役レーサーでもこんな事があります。

180225010.jpg
ミニバイク走行会の参加者さんたち。

180225011.jpg
スペンサーなのかシュワンツなのか、謎です。

180225012.jpg
スラロームコースで片手旋回し、下半身を使うトレーニングをしていた門馬選手。

s180225001s.jpg
私もカメラマンや旗振りをやっていましたよ。

s180225002s.jpg
門馬選手のウィリーからの・・・

s180225003s.jpg
転倒w

180225013.jpg
初心者クラス模擬レース表彰

180225014.jpg
中級クラス・走行会クラス混走模擬レース表彰

180225015.jpg
イベントを締めくくるじゃんけん大会。

180225016.jpg
主催・シェンプラス代表の今西氏に勝ち続ければ豪華賞品ゲットです。

180225017.jpg
勝ち抜き1 岡崎静夏選手のサイン入りダンロップ・クリアファイル。

180225018.jpg
勝ち抜き2 岡崎静夏選手のサイン入りダンロップ・カレンダー。

180225019.jpg
勝ち抜き3 伊達悠太選手のサイン入りアルパインスターズ・バンクセンサー。

180225020.jpg
勝ち抜き4 清成龍一選手のサイン色紙。

180225021.jpg
勝ち抜き5 清成龍一選手のキャップ。

180225022.jpg
白熱の攻防が続く。

180225023.jpg
勝ち抜き6 清成龍一選手のサイン色紙。

180225024.jpg
勝ち抜き7 清成龍一選手のキャップ。

180225025.jpg
勝ち抜き8 清成龍一選手が2015年の鈴鹿8時間耐久ロードレースで使用したグローブ。

180225026.jpg
清成龍一選手が2015年のブリティッシュスーパーバイク選手権で使用したブーツだと説明中。

180225027.jpg
主催の今西氏がブーツだけはじゃんけんしたいと言い出し、代役でじゃんけんガールを依頼。

180225029.jpg
勝ち抜き9 清成龍一選手が2015年のブリティッシュスーパーバイク選手権で使用したブーツ。今西氏、撃沈w

180225028.jpg
サイズチェック中。

180225030.jpg
じゃんけん大会も大盛況で終了し、閉会の挨拶。

あ、豪華賞品がマガイモノじゃない証明が必要ですよね?
15082300001.jpg
伊達悠太選手にサインを入れてもらっています。

15082300002.jpg
私と2ショット。

18022400601.jpg
S+αミーティング前日、広島某所にて、岡崎静夏選手にサインをいただき、
その後直談判にてイベントの趣旨を説明させていただき、ご理解いただいたうえで提供していただきました。

18022400804.jpg
ダンロップブースにてクリアファイルにサインを書いていただいてます。

18022400702.jpg
ダンロップカレンダーにもこの通り。

清成龍一選手のグッズは、私が代表を務めるフリーリビングレーシングのメンバーである田中稔選手が
かつてチーム高武時代に同僚であった清成選手とS+αミーティング前夜に2人で広島市内某所で呑んだくれて
その時にいただいたものなので証拠写真はありませんが、
イベントの趣旨を理解していただいて広島にグッズを持ってきていただき、
ベロンベロンの泥酔状態にも関わらず私と電話でお話までしていただいて
田中選手が二日酔いにもかかわらずイベント会場まで持ってきてくれたものなので
間違いなくホンモノです。

全日本選手権で戦うライダー達によるお心遣いに感謝です。
JSB1000  清成龍一 選手
J-GP2   伊達悠太 選手
J-GP3   岡崎静夏 選手

ありがとうございましたm(__)m

ご参加いただきました皆様も、寒い中本当にありがとうございました。

Special Thanks
ガレージS 曽我 様 (スーパーバイザー)
山本家 ご一同様 (講師・受付他)
伊達 様 (講師)
門馬 様 (講師)
中村 様 (オフィシャル)
田中 様 (オフィシャル)
山田 様 (オフィシャル)
品川 様 (オフィシャル)
白井 様 (カメラ)

主催 シェンプラス
   モーターサイクルショップ FLAG
後援 フリーリビングレーシング
協力 スポーツランドタマダ



イベントの写真はコチラから



動画コーナー


模擬レース 初心者クラス


模擬レース 中級者+走行会クラス



管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの走食記
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑ポチッとしていただきましたら更新の励みになります (゚∀゚)キタコレ!!
スポンサーサイト



Category: レース

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks