前回作業で廃車準備ほぼ完了の旧・ゼウス号モビリオ。
今回はそのモビリオから外したパーツを新・ゼウス号となったモビリオスパイクに移植です。
移植パーツは右スライドドアのロック部。

奥がスパイクの物、手前の大ぶりなのがモビリオの物。
モビリオスパイクを
納車した時にロック部の不具合が発覚し、
どうせ共通部品だろうからと
モビリオから外しておいたものです。
大きさの違いはイージードアクローザーの有無の差。
モビリオはクローザー付きなので電気仕掛がリベット留めされているんです。
まぁ金色部分さえ共通であれば問題なく付くでしょうと、ゼウス選手に取り付けは丸投げ。

と言いながら、2人で協力しながら取り付け完了。
作業が終わってから、やっておきたかった事。

私が乗り継いだ3台のモビリオシリーズ勢揃い!

左から、2002年2月~2010年2月まで乗ったモビリオ、2010年2月~2016年10月まで乗ったスパイク、そして新たな相棒。
ウルトラ兄弟とか仮面ライダーが勢揃いしたようなもんですよw
プリキュアオールスターズでもエエか(^ν^)
撮影が終わって、ゼウス選手によるお別れドライビング。

と言っても駐車スペースの移動だけですが・・・。

ゼウス選手の足として6年7ヶ月、お疲れ様でした。
このあと2人で釣具のポイントでライフジャケットを買い、
麺屋 多華味で二郎系を喰らいました。
管理人みやっちの別ブログはコチラから↓みやっちの走食記みやっちの「Freeliving」ブログ版ピグスープ公式ブログフリーリビング
スポンサーサイト