前回からの続きです
道の駅伯方S・Cパーク(マリンオアシスはかた)に到着すれば、やはりコレは外せません。

伯方の塩ソフト。体調に気を遣い、サイズはSです。

オッサンがソフトクリーム食べてる画だけってのもアレなんで、若い女子が食べるところもね。

フマさんはJAF割使ってLサイズを50円引きで。
時間的に昼食をどうしよう?となり、今治焼豚玉子飯の予定をやめ、近くの有名なラーメン屋へ行くことに。

スマホのナビが食い違いを見せ、迷ってしまうしぇんさんとフマさん。
でも間違うことなく辿り着けました。

食レポは後日、
私の別ブログで。
ラーメンを堪能し、ツーリング再開。

伯方・大島大橋です。
大島は大きな島ですが淡々と走りきり、ついにクライマックスな橋へ。

来島海峡大橋です。
料金所で通行料を払います。

しぇんさんが待ってる場所は・・・。
原付が入れるエレベーターでした!

全員が一度には乗れないですけどねw

中は狭く、モンキー含め4台がやっと。
エレベーター内からの景色。

かなりの高さから下りますが、表記は4F→1Fでした。
という事で、来島海峡大橋の途中からエレベーターを下り、馬島に上陸です。

来島海峡大橋をバックに愛車と記念撮影。

こんな格好で撮影する若い女子。
馬島からはフェリーで小島へ渡ります。

しぇんさんが代表で全員分の往復のフェリー代を立て替え払い。

来島海峡大橋の真下を通過中。
つづく
管理人みやっちの別ブログはコチラから↓みやっちの走食記みやっちの「Freeliving」ブログ版ピグスープ公式ブログフリーリビング
スポンサーサイト