fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

ニコットの外装艶出し

 【17//2016】

車内を綺麗にし、ナビやETCが使えるしパワーウィンドーも直ったしで
とりあえず通常運行にはまったく支障の無くなったプレオニコット。

これから先はプラスアルファ領域というか、やってもやらんでもまぁイイか的な、
付加価値的な部分を攻めていきます。

長年の野ざらし青空駐車により塗装へのダメージが甚大な外装。
まずは一番手っ取り早い艶出しから。
160317002001.jpg
フェンダーとドアミラーに写り込みが無く、マットイエロー(つや消し黄)状態です。

ソフト99のコンパウンド、3000番→9800番と順番に磨いて拭ったフェンダー。
160317003002.jpg
蛍光灯の反射が眩しいぜ!

同じ工程でドアミラーも処理。
160317004003.jpg
簡単なもんです。

処理時間は10分もかかってません。
ウィンカーレンズもワンタッチで外せるしね。

ちなみに反対側のフェンダーは艶が残ってたので作業は無しで済みました。
駐車場所の太陽光の当たり方の問題かな?

以降の作業については次の記事で。

つづくし(ど僕さん風に)

 ~ ここまでにかかった費用 ~

プレオニコット車両本体        3000円
軽専用第1号様式用紙代          30円
ナンバープレート(希望車両番号)   3860円
住民票写                300円
ワイパーブレード・3本(運/助/後)  1937円
T10LEDウェッジ球10連(黄)   880円
パワーウィンドースイッチ(中古)   2160円
オーディオハーネス(スバル用)     897円
アンテナ延長コード           847円
ETC再セットアップ          2160円
布シートクリーナー漂白剤プラス      718円
フェンダー艶出し作業            0円

         合計       16789円

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの走食記
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
スポンサーサイト



Category: プレオニコット 【RA-1】

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

凄いですね~。
私だと、そんな方法を知らないのでワックスがけして
諦めるところです。
それにしても、お得に手に入れられ作業もみやっちさんが
されるので維持費が安価で羨ましい・・。
私だと、作業はほぼ業者に任せてるでしょうから
桁が違い、購入したことを後悔しているかもしれません。(笑)

Posted at 06:28:05 2016/06/08 by ど僕

Comments

 >ど僕さん
ワックスにもコンパウンド配合のやつがあるので
下地処理ができて艶が出る可能性はありますよ~。

私の場合は財力がないので作業をやりたくなくても
自分でやるしかないのです。
いや、ホントに面倒くさがりで大嫌いなんですよこういうの。

ど僕さんのように高給取りで株でも儲けてらっしゃるかたが
とても羨ましいです。
私も本職の方にお願いできる財力が欲しいですよ。

あ・・・そんな財力があれば最初から良い車買えますねw

Posted at 20:07:54 2016/06/08 by みやっち@管理人

Comments

うわっ!
マジ駄目ですよ、信じる方がいるので。
私は株で大損して、スッカラカンで嫁が現在のような
態度になったのも、それが原因の一つにあると思ってますから。(笑)
あと、高給取りってそんなだったらモビリオ乗り続けてないです。ww
私の財布にはいつも1万円以上入ってませんからね。(泣)

Posted at 21:08:45 2016/06/08 by ど僕

Comments

 >ど僕さん
私の駄ブログ内の事ですから信じる方なんていらっしゃらないですよw

財布に1万円以上入ってないのは、全てカード払いなんですよね?
もちろんカードの色は・・・。

私は高給取りで財力あってもモビリオスパイクに乗ってます。
あのサイズであの収容力は他に無いですから。
もちろん財力あればセカンドカーでしょうけどねww

Posted at 22:23:02 2016/06/08 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks