【16//2014】
Category: サーキット練習
生名レースdébut≪ | HOME | ≫取り急ぎ
Comments
高熱の中ご参加有難う御座いました。
主催は大変ですね~^^;
改めて汐崎さんの凄さがわかりました(汗
でも見ているだけだとウズウズしてしまうので月曜日は居残りでタマダ走りましたW
やっぱり面白いですね~ミニバイクは。
ミニバイクが好きだ BYガレージS(笑
Posted at 14:49:45 2014/02/20 by トオル
Comments
みやっちさんの追走には全然気づきませんでした(^_^;)
そして、僕はこの時46とか47とかそんな感じのペースでした(T_T)笑
みやっちさんはバンクセンサーで良く悩まされていますね~
楽しいランデブーは26日水曜日に続きをしませんか~??笑
Posted at 16:03:34 2014/02/20 by ニッシー
Comments
>トオルさん
このたびは大変お疲れ様でした。
イベントを主催するって、自分がやりたいようにやれば良いと思うけど
皆さんのことを考えたらそれだけじゃダメなんであらゆる部分で大変ですよね。
何度も何度もやってみて、練られたものになれば少しは楽になるのかな?
それにしても、土日月の3連タマダって凄くないですか?w
「ミニバイクが好きだv-238 BYガレージS」
なんか、ガレージSのキャッチコピーができたっぽいですねw
それでステッカー作って貼らないといけませんね!
>ニッシーさん
後ろ見てくれないからインにネジ込んでアピールするつもりだったんですが・・・。
47とかだと下手すりゃディオで追いついちゃいますよw
バンクセンサーは単に私の不注意です。
でも左右で専用品は個人的には実用性が低いと思います。
だって私みたいに左ばかり削れる場合、ローテーションできないんですからw
26日は生名の後遺症でぶっ倒れてる予感がしますw
その翌週はどうかなぁ・・・まだわからんなぁ。
Posted at 22:14:26 2014/02/20 by みやっち@管理人
Comments
お疲れ様でした!
PTさん企画は(一部で)好評だったのでまたやりたいですね!
日曜は、お願いしますね!
Posted at 23:42:42 2014/02/20 by いまにしぇん。
Comments
>しぇんさん
お疲れ様でした。
PTさんが来場されるのがわかってたから無理して行ったってのもあります。
準備運動も習ってないし、またお願いしますね^^
文中ではハショリましたが、一緒に施術してもらってたI月選手の
痛気持ち良い喘ぎ声がなんとも言えませんでしたw
日曜日の生名、楽しみましょう!
Posted at 23:54:47 2014/02/20 by みやっち@管理人
Comments
お疲れ様でした!
PTさん良かったんですね~
オレもお願いすればよかったかな?
それと話は変わってナチュラの営業にも来てくださいね~
「S+αミーティング」くらいの参加台数と盛り上がりをよろしくお願い致します!!!
Posted at 02:54:23 2014/02/21 by Kein
Comments
>Keinさん
お疲れ様でした^^
ミニバイクレーサーってベテランが多いから
皆さんきっと体にガタがきてますからねぇ。
古傷とかあれば、次回は診てもらったほうが良いですよ。
ナチュラ、宿題なんですよね~。
コースが綺麗らしいので走ってみたいんですが
帰宅時間の制約があるからなかなか厳しいんです;;
いつも「ちびまるこまでには帰って来い」と言われてて・・・。
でも何とかしたいですね!営業力はないですがw
Posted at 21:39:36 2014/02/21 by みやっち@管理人
Comments
おそばせながらお疲れ様でした
体調不良とても残念でしたね、
しかしそれは施術をじっくり受けて・・
そう、すべては明日のため!!
逆の意味で後悔することになるかも(笑)
頑張ってきてください~
Posted at 21:01:06 2014/02/22 by 充
Comments
>充さん
イベントお疲れ様でした。
コメント返信遅くなってすみません。
準備段階から話に加わっていながら当日体調不良とは
さすがに自分自身呆れてしまいました。
しかし仰るとおり、施術のお陰で体が少し動くようになり
本日、修羅の島でヘロヘロになってきましたw
Posted at 22:30:01 2014/02/23 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
生名レースdébut≪ | HOME | ≫取り急ぎ
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です