fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

タカタ3時間耐久レース今期最終戦参戦記

 【12//2013】

早いもので今年も最終戦となりました。
今回のメンバーはいつものタケチャンマンさん&DANさんに加え
広島ミニバイク界の至宝・充選手にも加わっていただき4人体勢。

今シーズンのタカタは雨ばかり。そして今回も雨。
前夜から降り続いた雨も朝に一度は止むも、昼前に豪雨となりコースはハードウェット。
OP走行時には単なる濡れた路面だったのが、3コーナー水没という前回同様な状況に。
それでも耐久は決行されるというのは前回実証済み。

スタートライダーは広島ミニバイク界の将軍・充選手。
1311100316001.jpg
13番グリッドからするすると抜け出しあっという間にクラストップに。

雨用にキャブボックス+目張りという保険をかけたせいでエンジンが吹けず
本来の走りではなかったそうですが、そこは広島ミニバイク界の頂点、
危なげなくトップのまま2走のタケチャンマンさんにバトンを渡す。

タケチャンマンさん、淡々と、しかしOP枠よりは好ペースで周回を刻む。
e0034880_2311665002.jpg
途中、仲本工事にトップを奪われたため私がピットから「追え&抜け」
のサインを出すも次周に「ムリムリ」サインが返ってきましたw
予定時間となり3位で戻ってきたタケチャンマンさん。

給油はスムーズに。
1311100347002.jpg
右端のシュークリーム王子の距離感は何なんでしょうか?

3走は雨が好きなDANさん。
e0034880_22501935003.jpg
序盤はタケチャンマンさんと同じくらいのペースでした。
途中、順位争い中の#78チームに抜かれたため私がピットから「追え&抜け」
のサインを出すも次周に無視されましたw
中盤以降はキレのある雨のDANさんの走りが出てきて好タイム連発。
これまた雨が得意なトオルさんを抜き去るという快挙も披露し
気がつけばピットインのタイミングもありますがクラストップに返り咲き。

いよいよアンカーの私の番。
思えばこの6年間、最初の頃はDANさんと2人で出場していて
しかし最近は3~4人体勢という事もあって
必ずしもDANさんからバトンを渡されるという事がなくなっていますが
そのDANさんがトップで私にバトンを託すというのはズシッときます。

モニターで他チームの動向を見るとトップ争いはウチを含め3チームが同一周回。
4位以下は5周離れているので無難に走れば表彰台は間違いないところ。
トップ争いチームのラップも74~75秒台と落ちてきている様子なので
勝てるかどうかは私次第ということに。
OP枠は流して76秒台だったし、平静を装いつつも気合満タンで出陣!

コースインしてすぐ、2コーナー立ち上がりでトップ争い中の仲本工事が真後ろに!
3コーナーがOP枠と違って水没してるのはわかっていたのでまずは譲って
4コーナー以降チェッカーまでプレッシャーをかけ続けて潰す作戦に賭ける。
ガレージS・釣り同好会?の2人でトップ争いできるとは滾りまくりですよ。

が・・・。
1311100418004.jpg

1311100419005.jpg

1311100421006.jpg
4コーナー進入、先頭大外が仲本工事。
2番手真ん中が私。
3番手イン側がカジタレーシングさん。(らしい。後述します)

カジタさんと私が激しく接触し即座に転倒する2台のNSR。
私のNSRはアウト側に飛ばされて仲本工事号にメガヒット!
4コーナーは3チームの転倒祭りで修羅場と化しました。

最初はアスファルトを滑走ていたのにヘルメットが路面に当たり
それでひっかかって体が回転してしまい腕やら足やらガッツンガッツン打ちまくり。
体が止まってすぐ、普通に起き上がれたのでマシンに駆け寄る。

転倒した私を含めた3人はすぐにマシンを起こしてリスタート。
ん?仲本工事は走ってないか?ダメージ大?

人の事を心配してる余裕もなく、転倒してる間に3位だったチームに抜かれたはずなので
とにかく追うことを考えなければなりません。

自分のマシンは各ステップもレバーも折れてなかったのでラッキーでした。
ホイールが振れる事もなく、全開走行も大丈夫そうなのであとは自分次第。
転倒のダメージで首と腰と足が痛みます。

復帰の次の周でマシンの不具合に気づく。
6速に入らない?
いや、入りにくいだけか?
ストレートでは無理やり大きく蹴り上げれば6速に入ります。
しかし7コーナー、左の高速コーナーではどうやっても入らず。

シフトペダルがバンクのイン側になるので無理やり蹴りあげる事ができません。
バンクを始める前に6速に入れると失速するし
何周か頑張ってみたもののロスばかりなので7コーナーは5速で妥協することに。
エンジン、ごめん。
1311100484007.jpg
ピットではDANさんが交代できるように待っててくれてる様子。
しかしピットインすればタイムロスが30秒近くありますし
私自身が規定の10周走行を満たさなくなるので体は痛むけど我慢。
DANさんに気づいた次の周で一応大丈夫サインを出してみる。

あとでDANさんに聞いたら「まぁ変わらないと思ってましたけどね」と。
さすが6年も組んでれば良くわかってらっしゃるw

体とマシンのダメージを考慮に入れても75秒には入れたいところ。
どこでタイムを削ってやろうかと思案していると仲本工事が出現。
マシンを修復して復帰してきた模様。

抜かれたまま終わりたくないのでニンジンになってもらうよ。
そして倍返しだ!(何の?むしろ倍返しされる側だったり・・・。)

しかしすぐにチェッカーになってしまいました。
1311100513008.jpg
思わずピットに向かってごめんなさいしちゃいましたよ。

結局は2位という事で、今シーズンも優勝できませんでした。
優勝して転勤予定のDANさんを気持ちよく送り出したかったんですが・・・。

表彰前に、4コーナーで接触したカジタレーシングさんが謝りにこられました。
実はレース中は誰と接触したのかわかってなかったんですよ、私w
悪意があっての事ではないし、レース中のアクシデントですからむしろ恐縮する感じでしたが
こういうのはスポーツマンシップにのっとったというか気持ちいいですね。
一番とばっちりを受けたのはトップを奪取した直後だった彼ですし。
1311100537014.jpg
仲本工事」と書いて「わたなべゆうと」と読むそうです。

1311100528009.jpg
もらった盾の箱の蓋を開けようとしたら右手親指に激痛が・・・の画。

曲がったシフトペダルと無理やりのシフトアップで接触痕が付いたフレーム下部。
1311100539010.jpg
新品に変えたばかりのペダルのラバーが・・・。

クラッチレバーが折れなかったのはラッキー。まぁブレーキじゃないから折れても何とかなったけど。
1311100540011.jpg
バーエンドとグリップもゴリゴリに。
タケチャンマンさん、大事な愛車をすみません><

すべてを終えてチームメイトとパチリ。カメラマンはシュークリーム王子。
1311100542012.jpg
身長順かつ年齢順なのはたまたまです。

今回も色々とありましたが最後に笑って終えることができました。
一緒に遊んでくださった皆様、お手伝いしてくださった皆様、
どうもありがとうございました。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓
スポンサーサイト



Category: レース

Comments (8) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

お疲れ様でした。
最終戦、優勝できなかったのは残念でしたが、みやっちさんが骨折してなくて良かったです♪
また、来年も体が空いていれば宜しくお願いします!

カジタさんのバイクに間違えて乗らなくて良かったですね(笑)

Posted at 20:33:56 2013/11/12 by タケチャンマン

Comments

お疲れ様でした

お疲れ様でした。
しょっぱなの転倒はびっくりでしたが完走できてよかったです(^^
手は大丈夫でしたか?
お互い不完全燃焼といったところでしょうか?笑

私の方も、まさかのスーパーパワーダウンには驚きました
NSFノーマルを立ち上がりで抜けないなんて・・・笑

来年機会さえあれば・・・フフフノフ

Posted at 20:45:01 2013/11/12 by 充

Comments

2位おめでとうございます。
来年は SP-EXですか?
年末の山田会の忘年会が あるかな?
是非来て下さい、メンバーと?
私も参加予定です。山田君 宜しく。

Posted at 21:36:48 2013/11/12 by 98

Comments

お疲れ様でした
この日一番はタケチャンマンさんの『(ヾノ・∀・`)ムリムリ』に持って行かれましたねw

大きな怪我もなく、完走できて良かったです。

Posted at 23:29:54 2013/11/12 by DAN

Comments

 >タケチャンマンさん
お疲れ様でした。
大事なバイクを壊してしまいすみませんでした。
間違いなく体は空いてますので来季もよろしくお願い致します。

カジタさんのバイクに気づいていれば乗ってたかもしれません。
仲本工事しか見えてなかったものでw

 >充選手
お疲れ様でした。
今年は2回も、それもそれぞれ別チームで組んでいただきありがとうございました。

エアクリBOXと目貼りであそこまで吸気制限されるとは想定外でした。
来季こそ完調のマシンで是非お願い致します!

 >98さん
ありがとうございます。
ポイント集計してみないとわかりませんがたぶんSP-EX昇格ですね。
なのでSPのままGPに出るという姑息な手段も視野に入れたいなとw

広島ミニバイク界の重鎮が集結するという噂の山田会の忘年会、
私ごとき小物にお声がかかるかわかりませんが
鳥太郎のほうも含め、お声がかかりましたらスケジュールの許す限り参加させていただきたいと思います。

 >DANさん
お疲れ様でした。
タケチャンマンさんのアレにはやられましたね。
その後のDANさんの完全シカトにもやられましたが・・・。

今期も悲願の優勝を逃したので、来期以降必ず奪取しましょう!
私のシートは無くてもDANさんのシートは有るはずなんで><

Posted at 23:58:32 2013/11/12 by みやっち@管理人

Comments

優勝まであと一歩でしたねぇ~。
打撲はあるにせよ大きな怪我がなくて
ホントに良かったです。
お疲れ様でした。

Posted at 00:06:50 2013/11/13 by パスパス

Comments

あ・・・お疲れ様でした^^

お?・・・じゃあメバリますか!?WWW

Posted at 13:15:48 2013/11/13 by トオル

Comments

 >パスパスさん
大きな怪我しちゃうと強制引退という掟がありますので
そういう意味でも良かったです。

それにダメージを長期間引きずると、釣りにも影響しますからねw

 >トオルさん
お疲れ様でした。
思ったより体の回復が早いのでメバれそうですよ!
仲本工事と海で第2ラウンドですよ!

Posted at 17:59:09 2013/11/13 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks