fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

イカを求めて日本海へ

 【09//2013】

干潮18時32分 大潮 月輝面1%
先日のタマダ練習の時ガレージSのトオルさんから「イカが始まった」と聞き
いてもたってもいられなくなった私。
パスパスさんもOK、そしてトオルさんに連絡を入れたらグッドタイミングで
日本海フィッシングのスペシャリスト・ナースな兄弟も居るらしい。
というわけで3月末以来の日本海遠征です。

トオルさんの店に着いて、今回のポイントに案内していただく。
最初に入ったのはITポイント。丁度、W兄弟もやってきました。
オレンジ照明も鮮やかな、期待の持てそうなロケーション。

人気ポイントのようで平日にもかかわらず多くの人で賑わっています。
それでもなんとか5人が入れる場所はあり、半年ぶりのエギング。
いきなりユウユ選手が手のひらサイズのタコを釣り、タコにも期待が持てそう。

しかしその後、全員釣れるのは藻ばかり。足元には小型のフグがチラホラ。
広島から遠征してホゲるのも辛いので、保険で持ってきていたメバル用のタックルに変更。
130509001001.jpg
15.5cmとリリースサイズですがボウズ回避。

1時間チョイくらいでしょうか、釣れる予感もないので移動することに。
次に向かったのはYSポイント。ここはかなり暗く、波音が不気味に聞こえてきます。
そして我々の他には誰もおらず貸切状態。いわゆる通のみぞ知るポイントなのか?
エギングの場合は巨大テトラからの勝負になりそうなんで私は足元の良い場所からメバリング。
しかしエギング組・メバリング組共にアタリもなく早々に再度の場所移動。

時間的に次の場所が最終決戦になりそう。向かったのは有名なYTポイント。
適度な白照明と足場の良さ、そして数組の先行者がいるあたりから期待が持てそう。

最初のうちはエギング。が、アタらず。時間もなく、焦ってメバリングにチェンジ。
同様にメバリングをしていたダイキ選手と根魚勝負しようという展開になるも
痛恨のライントラブル!がそれは私だけじゃなくダイキ選手もw

そんな事になった時、ついにエギング中のパスパスさんにイカが!
130509002002.jpg
胴長32cm/264gの立派なヤリイカの♂。

コレを見せられたらやはりエギングに戻らなければと私もダイキ選手も根魚勝負はオアズケ。
で、ダイキ選手が超大物を!
130509003003.jpg
3mはあろうかという藻w 向こうの方にうっすらとトオルさんが。

更にはこんな獲物まで!
130509004004.jpg
アメフラシです。

結局ここまででタイムアップ。
最終釣果は私がメバル×1、パスパスさんがヤリイカ×1、ゆうゆ選手がタコ×1、
ダイキ選手がアメフラシ×1、トオルさんは・・・?
前回に続き、またしても日本海の洗礼を受けてしまいました。

最後、ガレージSに戻ってお土産をいただき、解散となりました。
釣れなかったのに魚をわけていただき感謝感激です^^

今回釣行にお付き合いいただきました皆様、お疲れ様でした。
次の日本海遠征は秋アオリかな?それまでに上関でアジングしましょう!

 ~オマケ~
翌日の仕事中、ダイキ選手からメールが。
130509005005.jpg
惜しくも尺には届かなかったみたいですが、28~29cmのメバル!

我々が広島に帰る時にまた海へと向かったのは知っていましたが
こんな素晴らしい釣果があったとは><
今度、そこに連れてって!

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



Category: 釣り

Comments (5) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

お疲れ様でした~。
山陰、なかなか厳しいですねぇ。
巨大テトラの攻略も必要なようですが・・・><
とりあえず初ヤリイカだけは良かったです。
とっても美味かったです。
トオルさん、ナースな兄弟さんのご案内のおかげです。
ありがとうございました。

Posted at 00:09:29 2013/05/12 by パスパス

Comments

鳥〇ポイントは昨夜行ってみましたがフグとセイゴだらけですWWW
昨夜の釣果 20センチない位の平セイゴ3--;

地元のメバってた人に聞いてみましたが、毎日通っても、今年は25センチ程度が2、3匹。ダイキは表層で上げたみたいですが、よほど活性が良くないと表層にはいないって言ってました。表層フグだらけWWW
そして昨夜は、近所のおばあさんが行方不明になってたようで、入れ替わり立ち代り職質される始末・・・
無事を祈ります^^;

パスパスさん
さすがでしたね~^^
また遠征してきて色々ご教授お願いします!!

テトラは・・・必須ですWWW

Posted at 12:51:54 2013/05/12 by トオル

Comments

 >パスパスさん
お疲れ様でした。

通っていればきっと、山陰でも良い思いができるかな・・・できてほしいw

あのヤリイカは立派でしたねぇ。
今日、ほぼ同寸を激安スーパー・ラムーで見ました。
298円でしたww

 >トオルさん
お世話になりました^^

苦戦してるみたいですねぇ。
でもボウズじゃなければ良いじゃないですか。
継続して情報お待ちしています♪

近所のおばあさんが無事に発見されることを願いましょう。

またの機会もよろしくお願いしますね!

Posted at 23:21:55 2013/05/12 by みやっち@管理人

Comments

アジングまだですか(∞*>∀<*艸)

Posted at 21:25:36 2013/05/16 by ダイキ

Comments

 >ダイキ選手
アジングは・・・腰痛と扁桃腺が治ってからで><

Posted at 13:05:43 2013/05/19 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks