fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

凄いのかどうなのか?

 【28//2012】

釣りで蒲刈へ行く事が多いのはこのブログを見れば一目瞭然なんですが
その蒲刈で、安芸灘大橋を渡っておそらく最初にあるガソリンスタンドが
ちょっとばかりユニークなのでネタにしてみました。
12102800101.jpg
中央の黄色い部分のキャッチコピーに注目!

スーパーレギュラーですよ。知ってる方いらっしゃいますか?
ハイオクでもレギュラーでも軽油でもない、スーパーなレギュラーなんです。

店員さんに聞いてみたら、通常のレギュラーに酵素が添加されているとの事。
燃費や走りに影響するのなら、完全燃焼を促進するんでしょうか?
ちなみに価格は大雑把に言ってレギュラーとハイオクの中間です。
ただしコチラのスタンドは価格設定が低めなのでお得感は強いです。
もちろん入れ続けなければ効果の程はわかりませんが・・・。

店自体はいわゆるノーブランドですが、取扱いはエネオスのようで
ステッカーは懐かしの日石三菱となっています。
スーパーレギュラーもエネオスの検査をちゃんと受けていると言ってました。

12102800202.jpg
領収書はハイオクのスイッチを押すよう指示が・・・。

営業時間(夜は20時までらしい)内ならセルフとフルサービスと両方ありますが
営業時間外でもセルフで使ってもらって良いですよと言ってました。
試しに店舗照明が落ちて暗くなってる時に行きましたが問題なく給油できました。

ついでに言えば、セルフが苦手?というかわからない人は
照明が落ちていても2階にいるから呼んでもらったら良いとも言ってました。

独自ブランドのガソリンはトラブルの元になるとか信用出来ないとか
人それぞれあるとは思いますが、今のところ数回の給油では
私の車に関しては好不調無く普通に走っています。スパイク・ムーヴの2台とも。

スーパーレギュラーの実力を知るために継続で満タンにしたいところですが
都合よく給油タイミングに釣りに行かないのでデータが取れません。

スーパーレギュラーについて何かご存知のかたがいれば教えてください。

ちなみにこのスーパーレギュラーを取り扱うまでは別の油種を扱っていたそうで
それはなんと軽油のハイオク?みたいなのだったらしく
売れなかったからスーパーレギュラーに変えたそうです。
軽油のハイオク?ってのも謎ですねw

本当にミステリアスな下蒲刈の蒲田石油さん。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



Category: その他

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

忘年会のお誘い

山田君 主催?の忘年会は来ませんか?詳細は充ブログにて??

Posted at 20:59:29 2012/12/03 by 98

Comments

こちらも良く行きますが…ガソスタ有りますね。
スーパーレギュラーには気がつきませんでした。
今度入れてみようかな~
軽油ですが、油搬送をしている親戚から、ランクがあるのは聞いたことが有りますよ。
やはり専用の機械が有るらしく通常の軽油を入れられない(多分車用ではない)と聞きましたよ。
今度会ったら、スーパーレギュラーも聞いてみようかな。

Posted at 23:23:34 2012/12/03 by 餌師 I

Comments

あっ!思い出した。
10年位前に、プレミアム軽油ってのを船に給油した事あります。確か2円アップだったと思います。黒煙が出にくいとか店員さんが行ってましたが、いつの間にか無くなってましたね。実際あまり目に見えて効果があったかは疑問ですが(笑

Posted at 16:40:59 2012/12/04 by テツヤ丸

Comments

 >98さん
当日は仕事なんですよ。夜の部を調整できないか、ちょっと画策してみます。

 >餌師 I 君
スーパーレギュラー、可能な限り試してみましょう!
私も極力試してみます。

 >テツヤ丸さん
この手の物は効果が有ると思えば有るような、無いと思えば無いような?ですかねw

Posted at 22:22:10 2012/12/04 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks