fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

高宮良いとこ一度はおいで

 【12//2012】

世間では盆の連休というかたが大勢いらっしゃることと思います。
私の休みは12・14・16。素晴らしい飛び具合。で、12日に高宮へ墓参り。

ブログタイトルに安芸高田と入れておきながらあまり記事になってない気がするので
今回はちょっと墓参りついでに私の田舎である高宮町の遊べる施設紹介でも。

昨秋亡くなった祖母の初盆だったんですが、私の弟の40回目の節目的な盆でもあります。
遊びに行く前にキッチリと墓と仏壇に参ります。
親戚達としばしの談笑の後、ウォータースライダーに行くと話したらハトコがガイドしてくれることに。
ガイドのハトコは小6と小3。地元民だから頼もしい。

ウォータースライダーは私の田舎である来女木(くるめぎ)の茂谷地区にあります。
所要時間は車で・・・6分くらいかな?
余談ですが逆に6分走ったらTSタカタサーキットがあります。

正式には大狩山砂防ダム公園になるのかな?
その一部として水遊びができるように整備されています。
先日はdaiさんも記事にしてましたね。

うちの娘は保育園での水遊び以外未経験。
海水浴もまだですがまずは川でデビューです。
120812021003.jpg
まずは浅いところを歩かせてみました。

120812026004.jpg
すぐに水に慣れたのでハトコの幼少期の浮き輪を拝借して浮かせてみる。

120812037005.jpg
バタ足はしないけど、フォームは様になってる?

120812040006.jpg
ウォータースライダーより上まで歩き、行水。水しぶきに大喜び。

120812041007.jpg
足元がコケで滑りやすい中、お構いなしのアクロバティックな娘。

120812049008.jpg
顔に水がかかるのは嫌みたいです。

120812050001.jpg
ウォータースライダーは身長制限(120cm)を守って滑りませんでした。

120812052002.jpg
下の方では子供たちが魚や水生生物を網で掬ったりしてました。

施設は無料で駐車場もトイレもありますし、夏にはオススメですよ。

他にも高宮にはこんな施設もあります。
テクニックステージタカタ / オフロードパークタカタ
エンゼル乗馬クラブ
フィッシングレイクたかみや
たかみや湯の森
リージャスクレストゴルフクラブ

広島ニュージーランド村の閉園は残念でした。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
スポンサーサイト



Category: 安芸高田

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

楽しそうで良いですね、羨ましいです

Posted at 16:27:28 2012/08/15 by RS

Comments

 >RS君
水難事故の心配や体力的な事もあり心身ともに疲弊しますが
子供の喜ぶ顔を見ると本当に嬉しいです。

いつか家族ができたら是非、高宮で遊んでください。

Posted at 23:42:36 2012/08/15 by みやっち@管理人

Comments

例の所行ったんですね^^
身長制限があったとは知りませんでした・・・
瀬那ちゃんの嬉しそうな様子が伝わる良い写真ですね。
うちの子も水が大好きみたいなので、また行きたい所です('-'*)

Posted at 21:40:25 2012/08/19 by dai

Comments

 >daiさん
daiさんが記事にしてくれたおかげで良い場所を思い出しました。
これから毎年、盆の墓参りついでに立ち寄るポイントになるかも?
daiさんのところは男の子だから滑って降りるのが堪らないかもしれませんね。
是非また連れて行ってあげてください。

Posted at 01:06:23 2012/08/21 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks