【10//2011】
Category: レース
そういえばNSR持ってるんだよね≪ | HOME | ≫安静にするので更新は明日で
Comments
(,,・∀・,,)ノこんばんは!
臨場感のある読みごたえのある
内容でしたね。
無意識の中でも意地でも転倒
しなかったのは、みやっちさんの
プロ意識と感じました。
しかしご無事で何よりです^-^
Posted at 22:08:29 2011/07/11 by ミジンコ
Comments
お疲れ様でした。
ご無事で何よりです。
しかし、意識はなくともピットには帰って来るあたり、職人的な匂いが…。
また、話、聞かせてくださいね。
Posted at 23:07:01 2011/07/11 by パスパス
Comments
やはり、耐久は色々なドラマがありますね。
現場写真が、なんだかリアルです。
Posted at 14:09:27 2011/07/12 by やまっち
Comments
あ~すいません私、息子の空手試合に夢中で
レースの無事を祈るのを忘れておりました。
でも、無事でなによりです。
ピットに戻り、バイクから降りるなり倒れるなんて
怒られるかもしれませんが、カッコイイですヨ!。^^
Posted at 18:28:43 2011/07/12 by カズ
Comments
お疲れ様でした。
何はともあれ笑って話が出来て良かったです!
私もみやっちさんとの二回目の交代をしての走行はかなり暑くてタイムがガタガタでした・・・。
入賞目指してのまたの参加を宜しくお願いします。
Posted at 20:45:32 2011/07/12 by
Comments
そのタオル僕んちのです!
僕は仕事のため、レース終了前にはいなかったから直接は関わってはいませんが、
母と弟から話しは聞きました!
僕んちは母を初めみんな看護師なんですよ!
元気になってよかったです!
Posted at 20:53:40 2011/07/12 by ナースメンズ
Comments
>ミジンコさん
かつてプロレスのIWGP&三冠Wタイトルマッチにて
天山選手が脱水症状のため時間切れドロー間近で小島選手に敗れた事がありましたが
自分自身に似たようなことが起ころうとは思ってもみませんでした。
なぜ転倒せずに周回を続けられていたのかは自分自身不思議なんですが
もしかしたら走ってる間は頭は働いていて
バイクから降りて倒れた後に忘れたのかもしれないですね。
>パスパスさん
ピットとサインのやりとりがちゃんとできていたというのも全く記憶にないんですよねぇ。
ラップチャートを見たら、記憶にないのが20分くらいあるんです。ああ恐ろしい・・・。
>やまっちさん
どうせなら楽しいドラマがいいんですがw 現場写真はもうヤケクソですよ。
病院からサーキットに帰ったら既に誰もいなくて私の愛車スパイクが1台でポツンと佇んでいて
もうブログネタはコレしか無いだろうと撮っておきました。
>カズさん
そうか!カズさんが祈ってくれなかったからか!
私自身、どんな倒れ方かわかんないんですが
身近な人の情報によりますと白目になっていたとか、おかしなことを発言していたり
痙攣した指とかつった足とか、打ち上げでの笑いネタが豊富にあるようです;;
>たぶんタケチャンマンさん
お疲れ様でした。
ムチャクチャご迷惑をおかけしてしまいましたが
なんとか完走できてホッとしております。というかフィニッシュに立ち会っていない私だけリタイアくさいですが!
どうか見捨てずにリベンジのチャンスをください><
>ナースメンズさん
このたびはどうもありがとうございました。
お陰さまで元気を取り戻せました^^
まだ頭痛が治ってないのとフラフラするのは歳のせいでしょうか;;
ご家族の皆さんが看護師さん、凄い!
やはりそれがチーム名の由来なんですか?
レース前夜に娘が生まれて初めて発熱したんですが
看護師さんならそういう時にも冷静に対処できそうでイイですねぇ。
熱は下がってたんですがレース翌日に病院に連れて行ったら手足口病と言われました。
タマダのレースなどにも出場されているようなので
次回エントリーされた時にでもタオルの返却とお礼に伺いたいと思います。
お母様と弟さんにも宜しくお伝えください^^
Posted at 00:20:44 2011/07/13 by みやっち@管理人
Comments
スタートはちょっと残念でしたが、6位で帰ってこれたのは流石です。
しかもからあげクンさんを抜いてたとは分からなかったですねえ
何故か毎年5耐は何か起こりますね
しかし笑い話に出来て良かった。今後、体を張ったネタ提供は年を考えてくださいw
>ナースメンズさんへ
当日、私達では何やって良いかわけも分からず戸惑ってました。
ほんと、突然の看護士さんの登場が救世主の様で、ほんとお世話になりました。
ありがとうございました
Posted at 00:23:01 2011/07/13 by DAN
Comments
からあげクン、そう、44番からあげクンのハルカイダです…
探したんです…
走行終わって、声をかけようと思って探したんです…
そんなことになってたとは!!!
大丈夫ですか??
…カキ氷にクスリ混ぜたことがバレなくてよかった…(笑)
実はあたしも最後の最後、片付けの直前にぶっ倒れたのはナイショです…
走ってないのに!!(笑)
本当にお疲れ様でした。
Posted at 18:42:54 2011/07/13 by ハルカイダ
Comments
元気になられて安心しました!!!
母も心配していたので伝えておきます。
手足口病はウイルス性の感染症で全国的に流行しています。
安静にしていれば大丈夫ですが、ただ恐いのは脱水です!!!
娘さんと共に体調を万全にし次回のレースでバトルしましょう!!!
Posted at 21:25:51 2011/07/13 by ナースメンズ弟
Comments
>DANさん
1周目って速い人でも押さえ気味な方が多いので
抜くと決めたコーナーの1個前でタイミングを計っておくと
案外インを刺せたりしますよ。
まぁスタート職人とすれば電光掲示板に載るのはノルマかな?とw
ネタの為に体は張ってないんですが、結果的にネタになってしまいましたね;;
>ハルカイダさん
かき氷ありがとうございました^^
お陰さまで腹痛スタートはひんやりと行けました!
ピットクルーの方とか応援の方でも直射日光を浴びながら
コンクリートウォールに張り付いていたらかなりキツイですよね。
たしか風邪気味だったんですよね?
サインなんかもライダー同様交代制じゃないともちませんよ。
ハルカイダさんもしっかり養生なさってください。
>ナースメンズ弟さん
ご兄弟揃ってのコメントありがとうございます^^
20年ほどレースやってますが、救急車のお世話になったのははじめてです。
気持ちは若い頃のままでも体は・・・辛い><
次回お会いするときは体調バッチリの強敵として出現したいと思ってますので
是非ともバトりましょうね^^
手足口病の情報もありがとうございます。
脱水にも気を付けないといけないんですね。
嫁さんに伝えておきます。
サーキットでの応急処置、本当にありがとうございました。
Posted at 22:13:32 2011/07/13 by みやっち@管理人
Comments
5耐お疲れ様でした~。
大変な事になってたんですね。
参加者さんの各ブログを見てても
尋常な暑さではなかったとか・・・。
しかし意識朦朧としてても転倒しないで
帰って来るとこが流石です^^
今更ですがお大事に。
Posted at 15:54:23 2011/07/14 by なお
Comments
意識朦朧のなか流石!
しかし、この時期の耐久は危険なのですね・・
子供さんもいるのでソコソコ気をつけて下さいね。
私も、日中の釣りも気を付けるとします・・。
Posted at 20:38:44 2011/07/14 by 餌師 I
Comments
>なおさん
いやぁ、お恥ずかしい><
しかしまぁ凄い暑さでしたよ。
ピットクルーさんやオフィシャルさんも大変だったと思います。
全周ラップチャートを見る限り、20分ぐらい記憶にないんです。
ああ怖い・・・。
今日になってようやく頭痛もおさまりました。
徐々にサーキットで練習もしようと思ってます。
Posted at 23:29:56 2011/07/14 by みやっち@管理人
Comments
>餌師 I 君
意識朦朧中と思われるときはレインコンディションより遅いタイムになってましたw
そりゃあコケないだろうっていう・・・。
釣りの時も太陽が照りつければ危ないですからねぇ。
水分補給と体の冷却には気を遣いましょう。
Posted at 23:32:51 2011/07/14 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です