fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

長年の課題?

 【19//2010】

やっと婆ちゃん孝行ができたかな?
IMGP1049.jpg
婆ちゃんも喜んでくれたし、思い切って行って正解でした。
元気なうちに曾孫を見せてやりたかったんですよねぇ。

婆ちゃんが頻りに言ってた言葉。
「女はエエよ~。茶沸かしてくれるけぇ」
更には、「早よ大きゅうなって、飯炊けよ」

こないだ96歳になったのかな?
娘が茶を沸かしたり飯を炊けるようになるまで元気でいて欲しいものです。

この後、祖母が入所している施設の近くの気まぐれ工房さんへもご挨拶に伺いました。
アポ無し訪問(毎度のこと?)失礼しました~♪
今度はゆっくり伺います。

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪

スポンサーサイト



Category: 安芸高田

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

まぁ、こりゃばあちゃん孝行したんじゃね~(^^)
96歳でお元気でちゃんと会話ができるんがええことですよ
やばっ死んだばあちゃん思いだした(つД`)
ほんまちょくちょく会っておいたほうがええですよ。
せなちゃんの記憶に残ってくれとるくらい長生きしてもらいたいよね~

Posted at 20:43:23 2010/11/21 by たぶたぶ

Comments

 >たぶたぶさん
長生きしてくれてるからこそ娘に会わせることができました。
帰るときには嬉しさと寂しさが交錯したのか涙ぐんでいました。
瀬那が覚えられるぐらいまでは最低限頑張って欲しいと思ってます。
ちなみに今回も通訳が欲しい方言が出てましたw

Posted at 23:28:05 2010/11/21 by みやっち@管理人

Comments

よかったですね。
うちは母方のじいちゃん、ばあちゃんに合わせてやりたかったですね。
早くに亡くなっていたので見せることができなかったのが残念です。

アポなしはいつものことなので、いつでもどうぞ。
あっそうそう、やまさきの二重焼きはじまりましたよ。

Posted at 10:28:50 2010/11/22 by 気まぐれ工房

Comments

 >気まぐれ工房さん
私は母方の祖父母が共に私が産まれる前に他界していたので
父方の祖父母しかいませんでした。
その祖父は私が19の時に亡くなり、今は今回の祖母のみが存命という事で、
どうしても曾孫を見せてやりたかったんです。

Posted at 23:40:45 2010/11/22 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks