fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

近況

 【17//2010】

最近は特にネタも無く、そして何かとバタバタしていて全く更新していません。
そんな状況を打破するわけでもありませんが、レースに復帰することに。
復帰戦が今季最終戦なのは深い意味はありませんが
嫁さんが無事に出産してくれて出撃体制が整ったのが大きいですね。

今回は盟友DANさんからのオファーで、入賞狙いなら辞退しますよと言ったんですが
H川@広島君が、私も是非一緒にと言ってくれたらしく出ることになりました。
今シーズンはレースだけじゃなく練習すらまともにしてないのでイイ走りなんて出来ないでしょうが
べストを尽くす意味も込めて減量はキッチリやってます。
練習なしのブッツケ本番ですが、まぁそんなのは関係ないかな。
3人で力を合わせて楽しみつつ、一つでも上を目指しましょう!

#48 PUSPUS黒柴FL + FLAG
DAN000001.jpg
DANさん

HI000001.jpg
H川@広島君

MI000001.jpg
みやっち@管理人

レースはシーズンオフに向かいますが釣りの方はこれからヒートアップ!
来たるメバルシーズンに向けてリールを新調しました。
元から買う予定でしたが、このお二方の「リールは重要」のヒトコトに決心がつきました。
101114006003.jpg
左:クオリティさん / 右:サップさん

素晴らしい写真を載せつつもどこかラーメンブログのようなクオリティさんのブログ、
そして広島のフィッシングシーンにおいて超メジャーでありながらラヲタの香りもするサップさん
お二方と西広島の蕎麦屋さん、はっぴで夕食をご一緒する機会に恵まれ
ラーメンやら釣りやら楽しくお話させていただきつつ美味い蕎麦を食べるという
なんとも贅沢なひと時を過ごさせていただきました。
お忙しい中お付き合いいただきありがとうございました。

蕎麦のレポートは後日、「みやっちの走食記」にて。
101114004001.jpg101114002002.jpg

ああ、そうそう。肝心のリールですが買う直前にちょっと迷いも生じましたが
予算と軽さで決めました。
101116005004.jpg
DAIWA 月下美人MX 2004 シングルハンドル

今季は中古とはいえ竿も新調したし、全てが新体制という事で
メバルのハイシーズンが今から楽しみです。

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪
スポンサーサイト



Category: サーキットネタ

Comments (6) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

こそっと出ることになりました。
宜しくお願いしま~す。

Posted at 19:20:58 2010/11/18 by タケチャンマン

Comments

サップさんのブログ凄いですねぇ
あんな巨大な魚が生息してるとなると、恐くて海水浴できないですよ。 まあ、海水嫌いなんで入りませんがw

タカタの整備はほぼ完了です。
ピストン・プラグ交換、IGコイルも新品です

ピストンピンさえ外れなければ、8秒台狙えますよww

Posted at 19:56:42 2010/11/18 by DAN

Comments

 >タケチャンマンさん
エントリーリスト見てニンマリしてしまいましたw
優しく抜いてくださいね♪

 >DANさん
作業お疲れ様でした。
色々やった後のDANさんマシン、どっかのナットの締め忘れ大丈夫ですか?w
まぁ私はまずは10秒切るところからですね。

アノぐらいの魚ならまだ大丈夫でしょう。
JAWSじゃないんだから・・・。

Posted at 01:22:42 2010/11/19 by みやっち@管理人

Comments

久しぶりのタカタですので楽しみにしています^^
晴れて気温が上がるといいんですが・・・v-433
コース上で絡めればいいですね~(^-^)/

Posted at 01:31:54 2010/11/19 by dai

Comments

21日はよろしくお願いします。

得意のタカタで復帰戦ですね。
寒いけど楽しくレースしましょう~^^

Posted at 17:08:10 2010/11/19 by なお

Comments

 >daiさん
今日は昼に安芸高田市へ行ってきたんですが暖かかったですよ。
陽射しがあって風がなければいいんですが。
daiさんアンカーですよね。私はどの時間帯なんだろう・・・?
久々のタカタ、お互い楽しみましょう^^

 >なおさん
得意なコースというほどではないんですが近年では一番走りこんでるのと、
やはり自分の田舎なんで思い入れはあります。
受付とか朝の時間帯はたぶん3℃とかでしょうけど
決勝の時間帯は12℃くらいにはなってほしいですねw
今年こそはコースで絡めたらと思っています!
 

Posted at 01:54:17 2010/11/20 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks