【06//2010】
Category: その他車ネタ
Comments
多分初めまして(^-^)
ちょくちょく寄らせてもらっています♪
今回のはためになるというか、へぇ~200万円だとなしな車なんだ~と気になっていた分感心したので、読み逃げもと思いまして(^-^)
CR-Z非常に気になります。乗ってみたいなぁ~。一時間ぐらい自由に試乗させてくれるとこないかなぁ~。
Posted at 13:08:28 2010/03/12 by モンガラ
Comments
サンバーのハイブリッド
価格は120万円程度だったら考えるかも…
Posted at 16:50:53 2010/03/12 by DAN
Comments
>モンガラさん
はじめまして^^
私も観賞魚を20年以上飼育していたのでちょくちょく寄らせてもらってます。
今回の車、あくまでも私好みのドライブフィールじゃなかっただけで
車としてのデキは相当なものだと思いますよ。
開発者の「従来の車からの乗り換えでも違和感を感じさせない」というような
車のセットアップ技術は相当なものだと思います。
長時間の試乗を希望されるなら、知人を頼るのが一番です。
私の場合はディーラーの店長が友人なので融通がききました。
「昼飯食ってくるから車貸して」って言ったらインサイト使っていいよって感じでした。
>DANさん
サンバーは数年後にはハイゼットのOEMになるでしょう。
スバルは天下のトヨタグループだから、徹底したコスト管理でハイブリッドにはならないのでは?
仮にハイブリッドがラインナップされた場合、せっかくの広大なカーゴスペースが
バッテリーなどで狭くなる予感w
ちなみに現行サンバー、赤帽が使ってるから延命できてるようです。
乗用バージョンのディアスは既にダイハツアトレーのOEMになってます。
Posted at 22:29:37 2010/03/12 by みやっち@管理人
Comments
おそらく、こちらでは初めましてです!
ちょくちょくお目にかかっていたハコウです。
僕は車ならモビリオスパイクは良いなぁと思ってますW単純に形が好きと言いますか…
これからはハイブリッドの時代なんでしょうかね?
Posted at 23:44:30 2010/03/12 by ハコウ
Comments
>ハコウ君
ようこそいらっしゃいませ。
その後お兄さんの具合はいかがでしょうか?
スパイク、良い車ですよ。パッケージングはクラス最高でしょう。
通勤やドライブにゆったり広々乗れて、
イザとなればNSRが積めますからね。
ただ、釣竿を積むのはシート形状の関係でモビリオに軍配が上がりますが・・・。
ハイブリッド車は増えていくと思いますが、勘違いしてはいけないのは、
ハイブリッドだからエコなのか?って事です。
ハイブリッドであるが故の弊害というのがあるのも事実です。
電気自動車・ハイブリッド車・ガソリン車、それぞれ一長一短ですね。
Posted at 00:36:30 2010/03/13 by みやっち@管理人
Comments
その節では、皆さんにご迷惑をかけまして大変申し訳ありませんでした
今では問題なく元気に生活しています。
ご心配ありがとうございましたっ
Posted at 07:05:02 2010/03/13 by ハコウ
Comments
>ハコウ君
大事に至らなくてなによりでした。
負傷箇所が箇所だけに、無理はなさらないようお伝え下さい。
Posted at 14:20:04 2010/03/13 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です