【20//2010】
Category: モビリオ 【GB1】
Comments
並んでみると全く違う車に見えます。
ベビーフェイス⇒H川さん
ヒール⇒みやっちさん
ってトコでしょうかね?
Posted at 22:12:57 2010/02/20 by DAN
Comments
ついにお別れですか^^;
とは言え、これからもサーキットで会えそうですね。
きっと大事にしてもらえるでしょう
Posted at 23:34:22 2010/02/20 by dai
Comments
>DANさん
ええ、そうでしょうよ。
車も人格もベビーとヒールは比例してますよ!
>daiさん
H川さん曰く、6年乗るそうですから^^
サーキットへ行くたびに横に並べたりしてw
Posted at 00:05:06 2010/02/21 by みやっち@管理人
Comments
最後の仕上げお疲れ様でした。ついにH川君の手に渡りましたね。
H川君、終始ニヤニヤしてたでしょ~?かなり気に入ってましたから!!
これでカウル脱着と言う呪縛から解放されますね(^.^)
Posted at 22:36:59 2010/02/21 by なお
Comments
>なおさん
H川さん、いたってクールでしたよw
今までに比べれば積載量も積み込み易さも雲泥の差、
これでレースに集中できる環境になりますから結果も上向くでしょう!
Posted at 00:04:17 2010/02/22 by みやっち@管理人
Comments
H川です。
早速バイクを積んで走っています。
納車前にいろいろやっていてくれたんですね。
ありがとうございます。
とても良い車ですよ。
Posted at 20:16:02 2010/02/22 by H川
Comments
>H川さん
気に入っていただけて良かったですー^^
愛着があったので、最後にはココに書いてないことも含め
色々とやりましたよ~。
今年は1回くらい、耐久で組まなきゃって感じしません?
Posted at 22:09:46 2010/02/22 by みやっち@管理人
Comments
どーも、H川です。
快適なトランポを目指し、仕事帰りにナフコやダイソーをウロついています。
今日は初めて雨のドライブでしたが、液体ワイパーがよく効いていますね。何を使っていたんですか?
Posted at 20:54:33 2010/02/26 by H川
Comments
>H川さん
駅耐・・・変換で最初に液体って出ない私のPCw
液体ワイパー使う前の最初の1回だけは強力な油膜取りでガラス処理はしました。
以後はお手軽スプレータイプで月1くらい窓を拭く程度ですね。
銘柄は何を使っても大差ないです。
効果を長持ちさせるなら、撥水タイプのウォッシャー液を使えばいいんですが、
ボンネットにシミが残るからかなり薄め&ボンネットのふき取りはマメにしなきゃいけないです。
ワイパーブレードも撥水タイプを使ってましたが
先日、車をお渡しする前に、新品のノーマルブレードに変えました。
Posted at 12:19:26 2010/02/28 by みやっち@管理人
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:みやっち
2008年8月30日開設
ワーム・プラグでの釣果です