fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

草刈~走行会

 【13//2008】

県内某所にてサーキットの整備&走行会をしてきました。
前回の整備から43日ぶりということで、雑草の状況が気になりましたが
思っていたほどは伸びておらず一安心。
参加者4名で1時間ちょっとですが草を刈って路面の清掃をしました。

参加者は
DANさん(ヤマハTZM)
08101331.jpg

プーさん(ホンダNSR)
08101352.jpg

I宮君(ヤマハJOG90)
08101371.jpg

そして私です。(ホンダNSR)走っている画像は無し!
08101321.jpg

DANさんはTZMの調子が良く、いつもと違って淡々と周回を重ねていました。
今回は40秒切りという目標設定だったようですが、あと一歩で達成ならず。
立ち上がりが良ければそれだけで達成できそうでしたけどね。
081013161.jpg

プーさんはNSRのシェイクダウンでした。
キャブのメインジェットやスロージェット、クリップ位置調整やらブレーキパッド交換、
リアサス調整等こなして、すこしづつ走りやすくなっていたようです。
途中で私のNSRに乗ってマシン特性の違いをチェック中。
081013111.jpg

I宮君はこのコースに来るのは何年ぶりかでかなりてこずってましたが
駆動系セッティングはお手のもので、なんとか対応していたようです。
081013221.jpg

陽が落ちかけてから私とDANさんの2台によるガチ模擬レースをやりました。
ハンデを要求されたので、DANさんは1コーナー直前スタート、
私は旧最終コーナー奥からのスタートです。
勝負は10周。

プーさんの合図でスタート!
1周目で一気に車間を詰めて2周目にはピッタリマーク、3周目に入ってすぐに
1コーナーブレーキング勝負で前に出てからはどんどん逃げました。
終盤に2コーナーで飛びそうになりましたがなんとか堪えてそのままチェッカー。
やはりレース形式の練習は楽しかったです。
スポンサーサイト



Category: サーキット練習

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

私のフォーム、やっぱり外足が外を向いてしまう…
目線もまだ先を見ないといけないし、体ももう少しインを向いた方が良さそうですね。

写真は客観的に見れるので参考になりますね。インに付けてないし、もっとバイクをバンクさせないと…

Posted at 00:45:15 2008/10/16 by DAN

Comments

 >DANさん
見た感じだと、そのままもうちょっとインに寄せていけば
2コーナーが格段に楽になりそうですよ。

Posted at 19:07:55 2008/10/16 by みやっち@管理人

Comments

DANさん・みやっちさんが居られて助かりました。
なんの部品も準備していなかったのでまともに走れない状態でした。ありがとうございました。

メインジェット・スロージェット購入しましたので、よい返却方法はないでしょうかね~

Posted at 20:44:12 2008/10/21 by プー

Comments

 >プーさん
メイン&スロージェット、いつでも大丈夫ですよ~。
サーキットでも釣り場でも、タイミングが合った時で大丈夫です。

たいしたおもてなしはできませんが我が家にぶらっと来ていただいてもww

Posted at 21:27:45 2008/10/21 by みやっち@管理人

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks