昨年10月以来のmixiコミュ「広島発 バイクでサーキットラン」イベント
カートピスタ広島走行会に参加してきました。
今回の参加にあたって、実は先月の
タマダカップ前夜祭の時に
Keinさんから
「
カートピスタを走ってみたい」というリクエストがあり
それならば歓迎というかむしろ迎撃的にそれなりの面子を集めようと
中国地方を賑わすミニバイクレーサーに参加依頼。

Keinさん親子。息子さんは5歳。将来は全日本ライダーか?
集まっていただいたのはタケチャンマンさんに晴れ神様ゼウス、
立ちゴケ君にFTT-GOさん、更にはプーさんまでと豪華ラインナップ。
そしてレースには出ていないもののレースに興味のある
やまっち@FIAT号君や
くぢらちゃんつながりでテツさんとN須さんにまで参加いただきました。

タカタ走行会で疾走中のやまっち@FIAT号君。
午前枠は街乗り組とレース組にわかれた走行枠でスケジュールが組まれ
午後枠にはいってからは早めに私が豪腕?で勝手に仕切ってスプリントレースを。
題して「みやっち杯ミニバイク「ガチ」スプリントレース」。
タカタやタマダでレース出場経験のあるかたは強制参加という豪腕ぶりですw
私だけは動画撮影係として不参加、FTT-GOさんも午前中に転倒リタイアでオフィシャル係。
それでもレースデビューのやまっち@FIAT号君含め9名の方に参加いただきました。
レースの方式はハンディキャップとしてリバースPP方式+時間差スタート。
PPには初レースのやまっち@FIAT号君。
5秒差でタカタ耐久参加経験のあるかたたち3名。
さらに5秒差でタケチャンマンさん・立ちゴケ君・ゼウスと1グリッド差で配し
間を空けてKeinさん。
そこから10秒差で主催の
やまっちさん。
スタート役はFTT-GOさんで、秒数カウントもFTT-GOさんの脳内時計。
レースの模様は動画で。
なれない新規導入コンデジでやまっち@FIAT号君のスタートが撮れてません。

スタート進行で何番目スタートか説明してる私。

慣れない私のNSRでPPから必死に逃げるやまっち@FIAT号君。

レース終盤の3位争い。ゼウス氏が4位、立ちゴケ君6位、タケチャンマンさん7位走行中。

最後尾から鮮やかな全部抜きを披露したやまっちさん。
レース終盤でKeinさんがマシントラブルによるリタイアとなり完走は8台。
転倒はなく3位以下が僅差だったこともあり見ごたえのあるレースでした。
リザルト
優勝 やまっち選手 NSR50
2位 K広選手 NSR50
3位 ゼウス選手 NSRmini
4位 やまっち@FIAT号選手 NSR50
5位 立ちゴケ選手 NSF100
6位 M宅選手 NSR50
7位 タケチャンマン選手 NSR-APE
8位 S根選手 NSR50
DNF Kein選手 NSR50

やまっち選手にシャンパンを浴びせられるゼウス選手。
ゼウス氏、昨年に続き2年連続表彰台ですね!
レースの後は混走でのフリー走行。

最後のもうひとレースに備えて練習に勤しむ私。

プーさんが久々の走行。

やまっち@FIAT号君がやまっちさんのマシンに乗るというややこしい図。

好調のゼウス氏を止めるのは誰だ?

常時くっついてた立ちゴケ君とタケチャンマンさん。
走行会の終盤にはお約束の「お気軽異種格闘技レース」。
こちらはレース経験不問の出てみたい人が出られるレース。
先ほどのレースに出なかった私はここで出場です。
目的は昨年僅差で敗れたゼウス氏に対するリベンジです。
グリッドはやまっちさんによるリバースPP方式で参加は11名。
スタートの時間差はないかわりにグリッド位置のハンデがあります。
私のポジションはあろうことか最後尾11番グリッド。
ピスタ名物の270度ターン進入の手前あたりの場所です。
私より速い数名が私よりかなり前にいるんですが・・・。
まぁ持ち前のスタートダッシュと戦略で上位を狙いましょう!
フラッグが振られてスタート!
クラッチミートは上々で一気に最終コーナーへ。
立ち上がりで頑張りすぎてリアが盛大にスライド!
なんとか堪えて1コーナー。ここも頑張りすぎて今度はフロンドがすべる。
前後タイヤが終わってるので無理が利きません。
それでも前を見ればターゲット達はさらに前の人たちを抜きあぐねているので
みるみる追いつきます。
中盤にゼウス氏のインをつくとびっくりするほどあっさり抜けましたw
あと1台、S根選手を抜けばタケチャンマンさんと立ちゴケ君に追いつけるんですが
ちょっと抜くのに手間取って離されてしまい、そのままチェッカー。
結局11台中5位でフィニッシュとなりましたが
ゼウス氏に対するリベンジは果たせたので良しとしよう。
リザルト
優勝 N岡選手 NSR50
2位 M宅選手 NSR50
3位 立ちゴケ選手 NSF100
4位 タケチャンマン選手 NSR-APE
5位 みやっち@管理人(私) NSR50
6位 ゼウス選手 NSRmini
7位 S根選手 NSR50
8位 プーさん選手 NSR50
9位 テツ選手 KSR80
10位 N野選手 NSR50
11位 S谷選手 NSR50
2回目のレースも無事終わり、最後は日没前までフリー走行。

参加者のアイドルと化したKeinさんのご子息の激走。
夕方になり、コースの大部分は山の陰に入って路面温度は低下。
こうなるとタイヤも終わってるし、そろそろ滑る・・・と、
やまっち@FIAT号君のお父さんやテツさん達と話していた
まさにドンピシャのタイミングでやまっち@FIAT号君が転倒!
いやぁ、あまりのタイミングにビックリw
NSRの下敷きになったまま動かなかったため心配しましたが
大事には至らずひとあんしん。
ゆるく走りたい人から激しく走りたい人までが一緒に走れる走行会ですが
今回も大きな怪我もなく楽しく終了となりました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回開催予定は11/17です。
帰りはゼウス氏を某ラーメン屋まで案内し、私は
宮園のたこ焼屋さんへ。

美味しいたこ焼でした^^詳細は
私の別ブログで後日レポします。
案内していただいたやまっち@FIAT号君、ありがとう!
そして誕生日おめでとうw
カートピスタ広島写真集7割がたの写真はテツさん達に撮っていただきました。ありがとうございます^^
後日、テツさんのカメラで撮影された写真も入手予定です。
バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!! ↓


↑この記事のランキングに反映されます