今年最後のタカタ3時間耐久レースに参戦してきました。
今回はWエントリーで、ゼッケン7の
パスパスレーシングと
ゼッケン18のいつものチームで走らせてもらいました。

#18 今年はこの3人で固定メンバーでした。

#7 なんか海でお会いする方が多いかた達の気が・・・。
2チームで走るとなると、順番が重要。
#7でスタート担当、#18でアンカー担当です。

デビューレースのハコウ君は私以上に緊張してたでしょう。
というわけでスタートを動画を。
[
広告]
VPSはい、よくわからんと思いますが私、
14台抜きですよ!
以下、連続写真で検証してみましょう。

私がアンカー担当のゼッケン18は
DANさんがスタート担当。
3番グリッドから飛び出しホールショットかと思いきやエンジンが吹けず失速。

1コーナー手前で19番グリッドからスタートの私が既に6番手あたりまでジャンプアップ!

1コーナーで既に
DANさんロックオン。

2コーナー立ち上がりの加速勝負。

完璧に
DANさんを捉えます。ストレートなので
DANさんにチラ見されましたが
たぶん信じられなかったんじゃないでしょうか。

3コーナー進入で3台横並びのブレーキング合戦は4位争い。
と、ここまでで私の快進撃終了。
タイヤに熱が入っていなかったため、タイヤがちゃんと暖まっていたアウト側の
DANさんに配慮し
イン側からの転倒で巻き添えを食らわさないように早めのブレーキで先行を許す。
そりゃあそうですよね。
DANさんが乗ってるマシン、約2時間後に私も乗るんだしw
まぁここまでやっておけば周囲に公言してた事の50%は達成したようなもの。
スタート決めて
DANさんに追いつくつもりで行きますよ!っと言ってたものでw
本当はこのあと真後ろについて行くつもりが3コーナー立ち上がりでシフトミス。
いや、実はシフトミスではないと後でわかったんですが、追走不可能状態に。

4コーナーでは
DANさんの2つ後ろでした。
ここからずっと、ミッション不調と格闘することになりました。

シフトアップしたつもりがギアが変わってない、シフトアップしたのにギアが落ちるなど
序盤の混戦状態ではちょっと危険な上にリズムも狂い、リスクを減らすために
旋回中のシフトはやめて早めのシフトアップや引っ張ってのシフトアップに切り替える。

慣れてきた頃にはステップが路面に擦ってバンクが恐ろしく・・・。

そんなんもこんなんも、気合と根性で全部カバー。
持ち時間終了でピットイン。
代わった第二走者ハコウ君、奥のすり鉢でコースアウトから転倒。
なぜか仲良く同じ場所で
DANさん転倒w
私の乗るマシンが同じ場所・同じタイミングでダメージを受けてしまいました。
もしかしたら優しい
DANさんがデビュー戦で転倒のハコウ君を気遣った自爆かも?
幸いにもどちらのマシンもリタイアするようなダメージじゃありません。
ハコウ君は大事をとって休憩してもらい、ちょっと早めに第三走者プーさん出撃。
が、予定外だったためヘルメットの顎紐を締めるのを忘れてすぐにピットイン!
いやぁ、和やかな感じがいいですねw
#18のほうはブレーキレバーが曲がったまま
DANさんが持ち時間消化。
タケチャンマンさんに変わる時に給油、そしてやまっちさんにブレーキレバー交換をお願いする。
さすがプロ、手際よく交換でピットアウト。
そうこうしていたら#7は第四走者のヒデジさんがコースイン。
徐々にペースを上げてロスを挽回していく。
本来ならこの後ハコウ君の二回目ですが、様子見をするためプーさんが繰り上げ出走。
#18タケチャンマンさん、珍しく精彩を欠きながらも淡々と確実に周回をこなし
いよいよコッチチームでの私の出番。
DANさんと一緒にサインを送る。

チェッカーに向けての最後のライダーチェンジ。

絶対にコケないと自分に言い聞かせてピットアウト。

全てにおいてナチュラルで乗りやすいタケチャンマンさんのNSR。
#7の方も最後のライダーチェンジ。ハコウ君には無理をさせずヒデジさんが代役アンカー。

新しいツナギは体が動かしやすくてGOODです!

前走車にむけて延髄ラリアット・・・ではなく、チェッカーなので一応腕を上げてみる。
色々ありましたがこうして3時間耐久は2チーム共に完走できました。
ゼッケン18・・・総合14位(39台) / SP12位(27台) 飛び賞獲得
ゼッケン7・・・・総合29位(39台) / SP21位(27台)
今回の参戦にあたって共に戦った両チームメイトの皆さん、
メカでお世話になったやまっちさん、撮影でお世話になった
楽々亭さん、
タイヤウォーマーを貸してくれた
daiさん、本当にありがとうございました。

父ちゃん、ちゃんと練習せんけぇ足引っ張っとるよ! じゃあの
はい・・・おっしゃるとおりです;;
画像提供・
楽々亭さん、
パスパスさんバナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!! ↓


↑この記事のランキングに反映されます
ポチっとクリックお願いします♪