レースはシーズンオフでこの時期は例年であれば釣り三昧なんですが
先日ノロウィルスにやられてからちょっとおとなしめにしています。
で、そんな時にはなぜか物欲がフツフツと湧いてくるんですが
もちろんお金なんてありませんから貧乏人の味方、ヤフオクチェックです。
そしてついついポチっとしちゃったのがコチラ。
キヤノン PowerShot S3 IS夏に新品で買った防水デジカメの
ペンタックス オプティオW80の写りが大いに不満で
いっそのことデジイチでもいっちゃうか!などと一時期思っていましたが
本体は買えてもレンズまでは手が出ないので今回買ったようなコンパクトではない
ズームが効いてファインダーが付いたやつが欲しかったんです。
機種選定については、同シリーズのコンパクト機、
PowerShot S45を使っていて
その画質の良さに長年使い続けていたというのがあるので
同じ画像処理エンジンを使い、かつ画素数が1.5倍というのは魅力的で
ズームも3倍から12倍と格段の差、さらには光学式の手ぶれ補正も付いて
ISO感度も2倍と全てにおいて進化しているのが決め手になりました。
落札価格は6800円。送料入れて8000円で手に入り
ついでに今日はゆめタウンで1000円のケースを買い
100円ショップでニッケル水素単3充電池4本と充電器を計525円で購入。
あとはSDカードですが2ギガ程度なら500円で売ってるでしょうから
トータル10000円コースですね。
来シーズンのレースの撮影はコレで決まりでしょう。
ペンタックスは雨の日と釣り専用になるかな?
釣りに行かなくても今の時期は忘年会等のイベントが目白押し。
先日は、今春まで広島にいらっしゃったんですが現在は京都に引っ越された
高野さんが広島に来られるということで、お誘いをいただいてました。
集まったのは高野さんの他に
ゆみさんと
増井さん。
京橋町の
いちけんという居酒屋になるのかな?で食べて話して楽しいひとときでした。

皆さんにお会いするのは高野さんとは3回目、ゆみさんは2回目、増井さんはお初だったんですが
日頃からブログを拝見してるので、もう何回も会ったことがあるような
数年来の友人のようにいろいろな話題で盛り上がりました。
高野さんはブログ同様に独自の視点から広島というものを見てらっしゃって
それを聞くのが凄く楽しく、ゆみさんとはカープネタで盛り上がり
もうすぐお子さんが産まれる増井さんとは育児グッズの安い店の話をしたりと
盛りだくさん?な内容の話をしつつ、途中からは増井さんを迎えに来られた
若くてかわいい奥様まで巻き込んで、あっという間の3時間でお開きとなりました。
そうそうこの店、抜群のコストパフォーマンスだと思います。
飲食にはうるさいメンバーが満足できる味と量で、私を除く3名がしっかり飲んで
一人あたり約3000円です。

↑この記事のランキングに反映されます
ポチっとクリックお願いします♪