日曜朝、プリキュアシリーズが新作となりました。
『第1話の最後に発表される
合言葉で「DVD」をゲットしよう!』
なるキャンペーンがここ数年のプリキュアシリーズで展開されており、
ウチの近所ではドン・キホーテ祇園で貰えるようなので次女と2人でドライブデート。
店に到着し、駐車場で視聴しながら合言葉を待ちます。

という事で、今年の合言葉は「はぐたん」。
番組終了から店の開店までの時間差は約3分。
寒い中、屋外で待ち続けること無く、PPから開店と同時に入店できました。
後ろも同じ目的の子連れさんたちが私に連なってきます。
ちなみにDVD配布場所知らないんですが、とりあえず1階のレジで聞いてみると
ココでOKという事で、娘に合言葉を言わせて無事にゲットできました(^o^)v
配布場所が2階玩具コーナーとかだったら後ろに連なっていた数組の親子に恨まれるところでした(^^ゞ
で、車のモニターを見ていて思い出したんです。
そういえばエアコンフィルター交換しなきゃいけなかったな、と。
カーディーラーやカー用品店、ホームセンターでも入手可能なんですが
そういった店頭で売られているものはだいたいが2~3000円ぐらい。
ケチな私は事前にアマゾンで1380円で入手しておきました。
入手したものは
[JC CUSTOM]
脱臭クリーンフィルター 強力脱臭タイプ エアコンフィルター 車種別 純正交換 ホンダ車用 JC-2986

思い出したついでにさっそく交換。
大体の場合、エアコンフィルターは助手席グローブボックス奥にあります。

ウチのモビリオの場合、グローブボックス下の影になっているあたりにあります。

グローブボックス下にえぐられたような取っ手が見えるので、工具無しでエイヤッと引っ張り外します。
白いのがエアコンフィルターが嵌っている枠。

コレも工具無しで手前に引けば簡単に外れます。
外したエアコンフィルター。

前に一度、掃除機で埃を吸い取ったことが有るのでそこまで汚れは目立ちませんが・・・。

新旧並べると、やっぱり汚いですよね。
フィルターには向きがあり、矢印が下になるように枠に嵌めるんですが・・・。

画像を見て分かる通り、フィルターの向きが90度違うんですよねぇ。
ま、あまり気にせず矢印を下にして、90度回して枠に嵌め、
あとは外したのと逆の手順で交換作業終了。
モビリオだと工具無しで1分でできます。
慣れていない人でも5分タイプのカップうどんにお湯を入れて作業開始して
作業完了して手を洗ったぐらいで食べ頃になっているんじゃないでしょうか。
これで暫くはエアコン作動時に綺麗でカビ臭くない空気が循環してくれる事でしょう。
管理人みやっちの別ブログはコチラから↓みやっちの走食記みやっちの「Freeliving」ブログ版ピグスープ公式ブログフリーリビングフリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」
↑ポチッとしていただきましたら更新の励みになります (゚∀゚)キタコレ!!