fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

カテゴリ:その他車ネタ の記事リスト(エントリー順)

冬支度

 【19//2017】

いよいよ冬本番という寒さになってきた今日このごろ。
バイクも車もこの冬を乗り切る準備が必要です。

バイクに関しては、寒い時期はほぼ乗らなくなるので
その前に好天に恵まれた比較的暖かい日にお散歩RUN。
171219005001.jpg
近所の春日野まで上り下りしただけですけどね。

帰宅して、ガソリンの腐敗対策にフューエルワンを注入。
171219007002.jpg
まずはガンマに約1%の混合割合で注入。

171219006003.jpg
そして∨100にも約1%の混合割合で注入。

フューエルワンを1本買っておけばバイクだとかなりの回数使えます。

車の方はスタッドレスタイヤに交換・・・というか、10月下旬に既に替えていました。
171024001004.jpg
しぇんさん・福川君いつもありがとうございますm(_ _)m

171024002005.jpg
中古ですけどね、雪山に行くわけじゃないので十分です。

171024003006.jpg
今年はモビリオだけの交換で、プレオニコットの方は替えませんでした。

雪が降った時の通勤は、嫁さんが雪道を運転できないので
結局は私が運転して嫁さんを職場まで送ってから出勤してるので
2台使わないんですよねぇ。
お互いの職場が数百メートルしか離れていないという好条件だからできるんですけどね。

とりあえずいつ雪が降ってもOKな態勢となりました。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの走食記
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング
フリーリビングレーシング「広島ミニバイクレース案内所」

広島ブログ
↑ポチッとしていただきましたら更新の励みになります (゚∀゚)キタコレ!!
スポンサーサイト



Category: その他車ネタ

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

速報 : 車を仕入れたよ

 【21//2016】

トランポ兼家族車のモビリオスパイクが売れたので
急遽、次の車を買うことになり、岡山の児島まで引き取りに行ってきました。
160921111.jpg
キャリアカーは福川君に貸していただきました^^

160921222.jpg
撮影は車の仕入先ではなく、立ち寄ったコンビニのサークルKです。

詳細記事は後日という事で・・・。

管理人みやっちの別ブログはコチラから↓
みやっちの走食記
みやっちの「Freeliving」ブログ版
ピグスープ公式ブログ
フリーリビング

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます

Category: その他車ネタ

Comments (6) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

旧車イベントWヘッダー

 【20//2014】

豊栄のトムミルクファームで開催された「第26回マツダ旧車ピクニック」へ午前中に乗り込み
午後からは福山自動車時計博物館で開催された「第7回糸目フェス」へ行ってきました。

参加車両の個別写真は私の別ブログへ順次UP予定です。

マツダ旧車ピクニックはロードスターのイベントと併催だったようです。
1404200045001.jpg
こうしてみるとコスモスポーツって小さいんですねぇ。

1404200046002.jpg
あとから鯉のぼり前にユーノス・プレッソ軍団も登場しました。

1時間ばかりマツダの旧車を堪能し、高速を使わず福山へ。
1404200057004.jpg 1404200059005.jpg
下道を通る理由はもちろん廃車体探索♪ 距離の割に、思ったほど収穫できませんでした。

更には私のライフワークでもあるラーメン屋新規開拓もあり
久井の店には店休日で振られるも、新市で昨年目をつけていた店に滑り込む。

満腹になったところで糸目フェス会場に到着。
1404200089003.jpg
昨年のフェス以来、ちょうど1年ぶりです。

1404200099006.jpg
昨年同様、旧車カタログやミニカーが販売されていました。

古い車を維持するのはかなり大変だと思いますが
参加者の皆様の熱意でこれからも大事に乗ってあげてほしいと思います。
イベントの主催・運営をされました皆様、大変楽しませていただきました。
お疲れ様でした。

詳細は私の別ブログに順次UPしていきます。

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます

Category: その他車ネタ

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

ブランド志向?

 【21//2012】

子供が生まれる直前から準備していたチャイルドシート。
TAKATA製なんですが選んだ決め手は安全性。
2010年度の試験で、TAKATAのチャイルドシート(takata04-smartfixシリーズ)が
EC基準適合モデルとしてはじめて、乳児・幼児の両モードで最高評価の「優」を獲得しました。

購入したモデルは赤ちゃん本舗限定オリジナルカラーの「takata04-neo GT」。
GTの名が示す通り、4輪レーシングカーのフルハーネスをイメージしたモデルです。

一応4歳頃までは使えるんですが最近は窮屈なのか嫌がることも多く
また、実家の車用にもう一脚ほしいと思っていたので新しいのを買うことに。

という事でまたしても私の趣味で今度はレカロです。
RECARO Start H1というモデルですが、実はコンビ社のOEM。
でもいいんですよ。レカロのロゴが見えるだけで満足です。
かつてジェミニZZに乗っていた頃にシートがレカロだったので懐かしい気もします。

成長に合わせて3段階に変形させることができるので、もう買い替えなくて大丈夫かな?
今までのタカタを実家用にして、今回のレカロは納車待ちの車で使います。

110811002000.jpg
10ヶ月の頃はこんなにスヤスヤ寝ていました。

110715005001.jpg
NSRを車載しててもお構いなし。

110925025002.jpg
ディオや装備を積み込んでも・・・って常に寝てますね。

R1014728003.jpg
レカロ(コンビ)もなかなか良いようです。

4月からはこのシートに乗せて保育園送迎が始まります!

バナーをクリックするとクリックした方に3000円分の商品券が当たるチャンスが!
チャンスは毎日1回限り、日課としてクリックを!!

 ↓


広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪

Category: その他車ネタ

Comments (3) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

売りたし車

 【25//2010】

タイトルを見て、え!?と思ったアナタ。
ウチの車じゃありません。

チームメイトのDANさんが「次なるステップへ踏み出すため」に
トランポとして愛用していたスバル・サンバーの買い手を求めています。

先日一緒に釣りに行った時に話は聞いていましたが、
表に出るのが思ったより早かったです。

写真はご本人さんのブログにたくさん出ていますので
気になったかたはチェックしてみてください。

DSCN07931.jpg

直接の問い合わせが億劫なら、私が無料にて間に入りますよ。
ちなみに金額は「みやっちの知人」と言えば交渉の余地アリかも?w

以下、DANさんのブログからの一部転記になります。

******************************************************************

【詳細】
サンバーバン 平成18年式、走行距離 約48000km、5MT
DVDナビ(かなり古いのでオマケ程度)、ETC、MP3/CD-R対応CDステレオ
車検は先月中旬に受けたばかり、丸2年あります。タイヤも今年6月に交換済み

車に不具合ありません。
先日まで売るつもりは全く無かったので車検通して、プラグ交換とかしてしまいました。

ミニバイクのトランポに使用してました。
後部座席は新古車で購入後畳んだままなので綺麗。(ビニールが被さったままで、時折風通しのために起こしてました)

大型バイクも真っ直ぐ積めます。積載実績はGSX-R600(K6)


気になる価格は、45万円

******************************************************************

私からの補足として、この車、たぶんムチャしてないから程度イイと思いますよ。
サーキットからの帰りなんかも積荷のバイクに気を遣って、
かな~りな安全運転されてます。

12/3補足
無事に商談がまとまりました

広島ブログ
↑この記事のランキングに反映されます
   ポチっとクリックお願いします♪

Category: その他車ネタ

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る