前回からの続きです
5日前に路上で不動となったゼウス号モビリオとウチのモビリオスパイクを
入れ替えの形で下松までキャリアカーを使って配車引取。
パートナーは
シェンプラスの
しぇんさん。
朝、広島インター近くの某所で待ち合わせて出発です。

ちゃちゃっと積んで、しぇんさん待ち~。
しぇんさんと合流し、山陽道を順調に西へ。
徳山東で降りる予定をひとつ手前の熊毛に変更しましたが順調そのもので無事にゼウス邸に。
到着して車を降ろし、次は不動のモビリオを空き地から道路に3人がかりで押し出して
キャリアカーのウインチを使って積載。
帰る準備ができたんで、ちょっと早い昼食です。

念願の下松ラーメン! 食レポは毎度お馴染みの
私の別ブログで。
ゼウス選手、ご馳走様でした♪
不動になったゼウス号を置いてあった場所にとりあえず置いたモビリオスパイク。

いよいよお別れです。
走行距離は91903km。
買った時は42933kmでしたから、約6年8ヶ月で48970km走った事になります。
廃車にするモビリオはバッテリーが新しいので、スパイクに移植です。

このあたりは抜かりなくやらなきゃ勿体無いですからね。
キャリアカー上は私が新車で買ってゼウス選手に嫁いで車としての生涯を全うしたモビリオ。

そして私が中古で買ってゼウス選手に嫁いだモビリオスパイク。
ゼウス選手のお宅で小休憩し、広島へ帰ります。
帰りは急遽、田布施のびゅーぽいんとへ寄ることになったのでまずは下道。
テツさんに会って、玖珂インターから廿日市まで高速を使い、しぇんさん指定の某所へ。

とりあえずココが仮置き場になります。
キャリアカーから降ろしてダメ元でエンジンかけたらかかって走れたし・・・。
でもまぁトラブルは抱えてますからもう駄目ですけどね。
こうして我が家からモビリオスパイクがゼウス選手の下に嫁ぎ、
元・愛車のモビリオの引き取りまで済ませることができました。
しぇんさん、お疲れ様でした。
現在までにかかった費用
プレオでの移動(高速・燃料) 約10,000円
車輌代金 238,070円
リサイクル預託金 11,930円
キャリアカーでの移動(高速・燃料) 約15,000円
スパイクでの移動(往路高速・燃料) 2,640円
スパイクでの移動(復路高速) 770円
キャリアカー使用料 5,400円
キャリアカーでの移動(往路高速) 2,420円
キャリアカーでの移動(復路高速・燃料) 4,810円
合計 約291,040円
つづく
管理人みやっちの別ブログはコチラから↓みやっちの走食記みやっちの「Freeliving」ブログ版ピグスープ公式ブログフリーリビング